来年の┣┣"
2019-12-11
年の瀬が迫ってまいりました。今年の振り返りのようなものはもう少し先にすることにして、ひとまず来年(か今年中に)したいことを書き出してみます。
「来年の┣┣"」としていますが、これは┣┣“ハンター1に撃たれるような性質のものではなく、仕事とは関係のないささやかな願望ということにしておきます。そして今思いつくものだけざっと列挙していきます。
本
- 誰のためのデザイン?
- チップチューンのすべて
- ゲーデル、エッシャー、バッハ
基礎づけるとは何か@done(2019-12)- 要再読
- 種の起源
- 知の考古学
- Computer Vision: A Modern Approach
- The Book of Shaders
ハーメルンの笛吹き男@done(2020-03)- 伝説の内容自体もさることながら、事実究明を越えてその成立過程を追う研究の流れを研究者の心情に迫るほどの解像度で緻密に捉えているところが興味深い。民衆史のありかたは法制史や経済史とは根本的に違うという主張が繰り返しなされていて、新しい学問分野や方法論の確立にはこのような勢いが必要なのだよなあと思った。結局のところ、研究というのはごくごく個人的なもので、知識と経験に裏打ちされた直感とそれを筋道立てて説明していく過程なのではないかと思うこともあります。
ソフトウェア
- うみそらをいい感じにする
Neovimを導入する@done(2019-12):help nvim-from-vim
で一瞬でした
- GLSLに入門する
ハードウェア
- GameBoy ColorをProSound化する
- これ以上物を増やしたくないけれどついにハンダゴテに手を出してしまうのか…?
- RaspiboyをORCA専用機にする
- ボタンから入力を受け取って処理できるようにする
このサイト
- 音作りの続きを書く
- ペン作りについて書く
- 他にもあたためているネタがいくつか
その他
- 手書きフォントを完成させる
ラテン文字@done(2020-03)- かな文字
- 等幅ピクセルフォントを作る
- 「やってみた学会」のもろもろ
- LSDjで平均律クラヴィーアを演奏する
- 普通に平均律クラヴィーアを演奏する
- Switched-On Bachを入手する
以上。今この瞬間の気分が反映されすぎな気もしますが、思いついた時に書き足したり消したりしようと思います。