kenban nikki
archives
tags
2021
memo
キースイッチのルブ
2020
haiku
軒下に集まった豆のお年玉
notes
Keyboardio Atreus
VirtualBoxにCentOSをインストールする
Vimで始める競技プログラミング 入力補完・スニペット編
Open files with DrawBot from the terminal
XeLaTeXで中国語と日本語を同時に使う
KUMOキーマップの微調整
Using a gaming controller for spacing and kerning
2019
haiku
歩けども我が家は遠い梅雨の夜
青に飛ぶピンクもみどりも春一番
はんどるに曲がるゐゑをんんんかな
初花や陽が射す忙しい交差点
遠来の太陽香る亀が鳴く
猫たちよ僕もここらで眠りたい
雪解けのタネの一粒スイカバー
窓辺にて空白ながめ日が暮れる
memo
HHKB HYBRID
来年の┣┣"
アルゴリズムとデータ構造
wann poker live vol. 1
Time to Play Fairについて
notes
音をつくる その1
テキストエディタでEPWING辞書を使う
Vimで始める競技プログラミング
KUMOのスイッチ変更とキーマップの微調整
40%キーボード「KUMO」の組み立てと設定
Vedaを使う時に困ったこと
MacBook Pro (Mid 2012) でトリプルディスプレイ
HugoでMathJaxを使う
DrawBotでベジェ曲線を描いてみる
DrawBotから外部パッケージを使う
Vortex COREをiPad Proで使う